第519回:Card of the Week 今週の一枚(2025/10/17)

 皆さんこんにちは。11月14日発売予定の新ブースターパック『発見の旅路』からカードをご紹介する「今週の一枚」。先週の【27-010L】ザンデはいかがだったでしょうか。イラストもアビリティもド派手でしたね。

 今週紹介するカードは派手さこそないですが、氷属性が得意とする「カードを捨てさせる」特長を最大限に伸ばしてくれる便利なアビリティを持っています。それではさっそくいってみましょう。今回のカードは【27-036L】ロックです!

【27-036L】ロック

 『FINAL FANTASY VI』のプレイアブルキャラクターの1人で『FFTCG』にもたびたび登場し、トーナメントにおいても活躍しているロックですが、今回の【27-036L】ロックも便利なアビリティで活躍してくれそうです。

 【27-036L】ロックはコスト2、パワー5000の氷属性のフォワードで、サイズは小型ですがオートアビリティを3つも備えています。

 1つ目のアビリティは『ロックがフィールドに出たとき、対戦相手はカードを1枚引き、その後無作為に手札を1枚捨てる。』というものです。

 相手の手札の枚数は変わらないのでアドバンテージを失っているわけではない、とも考えられます。しかし選んで捨てる場合は必要のないカードを捨てることができますが、無作為だと最悪の場合、一番重要なカードを失ってしまうかもしれません。そして、このアビリティは残りの2つのアビリティと大きく関係しています。

 2つ目のオートアビリティは『あなたの召喚獣やアビリティによって対戦相手がキャラクターカードを1枚以上捨てたとき、キャラクター1体を選ぶ。それをダルにし凍結させる。』というものです。

 【27-036L】ロックがフィールドに出たとき、もし1つ目のアビリティで捨てたカードがキャラクターカードだったら、さらにキャラクターをダルにし凍結させるおまけがついてくるという感じでしょうか。バックアップも選べるのが強いですね。

 ではキャラクターカードではない、召喚獣を捨てさせたときはどうでしょう。この場合は3つ目のアビリティが効果を発揮します。『あなたの召喚獣やアビリティによって対戦相手が召喚獣を1枚以上捨てたとき、カードを1枚引く。』という効果です。対戦相手の手札を減らし、自分の手札を増やすことでアドバンテージの差を広げていきます。【27-036L】ロックがフィールドに出るだけで、さまざまな制限を相手に課すことができそうです。

 さらに言えば、最初に書いたように「カードを捨てさせる」のは氷属性の得意分野です。【16-042R】ラスウェル、【24-025L】ジェネシス、【26-030C】シド [WOFF]など氷属性には【27-036L】ロックのアビリティを発動させるプレイアブルなカードが多数あります。ぜひ【27-036L】ロックの可能性を追求してみてください。

 次回は復活したときに善と悪に分かれた、善のほうのキャラクターを紹介したいと思います。ではまた。



 景山太郎