第506回:『MASTERS 2025 3rd season さいたま』トーナメントレポート

 全国で展開中の公式トーナメント『MASTERS 2025』は最後の8会場『3rd season』に突入しました。前半は『L3 Championship 2025』を控えるL3構築の大会が続きます。初戦となった『MASTERS 2025 3rd season さいたま』(L3構築)のレポートをお届けします。

MASTERS 2025 3rd season さいたま【L3構築】


 8月16日、埼玉県さいたま市の「TKP大宮ビジネスセンター」にて『MASTERS 2025 3rd season さいたま』がL3構築での参加者53名によるスイスドロー6回戦+決勝トーナメント3回戦で行われました。

 新シーズンの初戦は『深淵のガンスリンガー』の発売に伴うローテーションと禁止カードの制定により大きく様変わりしたL3構築ということで注目が集まりました。53個のデッキ分布はこのようになっています。

24名:「エオルゼア十二神」
8名:「ソルジャー」
4名:「火氷顕現」「火水」
3名:「火水クリスタル」
2名:「火単」「風土FFXII」
1名:「氷単」「火土」「氷単顕現」「氷雷顕現」「火雷戦士」「火氷雷FFXIII顕現」


 『深淵のガンスリンガー』で一挙に出そろった、かつての「モールズの夜会」を彷彿とさせる大型パッケージ「エオルゼア十二神」が圧倒的な人気を集めました。順調に十二神が並び立てばものすごいデッキパワーを発揮できますが、キーカードである【26-059R】リムレーンがなければちぐはぐな6属性デッキになってしまうため、【25-023C】クラサメ【26-011C】ナジなど様々なアプローチでデッキの安定化が図られています。

 2番手には【25-007R】グレンを失ったものの新たに【26-082H】アンジールを獲得した「ソルジャー」がつけました。好きなタイミングで【25-100R】マット【25-025L】セフィロスを出せるアクションアビリティはかなり戦闘を有利に進めてくれます。この他にも新たな顕現先を手に入れたドミナントや展開をサポートする【26-014L】ファリス、どこからでも打点を作れる【26-052H】ソノンなどデッキに採用しやすい強力なパーツが増えたため、今後もまだまだ新しいタイプのデッキが出てきそうです。

 トップ8には「ソルジャー」が3名、「エオルゼア十二神」「火氷顕現」が2名、「火水クリスタル」が1名進出しました。会場の半数近くを占めた「エオルゼア十二神」はこの大会では勝ち上がれず、決勝戦は「ソルジャー」のルークさんと「火氷顕現」のeurekaさんの組み合わせとなりました。

 1ゲーム目、先攻のルークさんが2体目のバックアップをキャストしてターンを返したところでeurekaさんは【26-125R】異端の騎士 ガーランド【26-013C】バイロン【24-005L】クライヴと一挙に手札を使い切って仕掛けます。【24-005L】クライヴによる2回目の2枚ドローを防ぎたいルークさんは【25-035L】エアリスでアビリティを消しますが、それには【24-121H】鉄巨人 [SOPFFO]で対応されます。アビリティが戻った【24-005L】クライヴはアタック前に【24-001L】イフリート [XVI]に顕現し、スペシャルアビリティでルークさんの【24-025L】ジェネシスからの展開を牽制します。それでもすでに4点のダメージを受けていたルークさんは動き出さざるをえず、コスト軽減を選択した【24-025L】ジェネシスはスペシャルアビリティで除去され、その後でキャストした【26-082H】アンジールのみがフィールドに残りました。eurekaさんはパワーで上回る【24-001L】イフリート [XVI]でのアタックを仕掛けますが、ルークさんの手札から現れた【25-100R】マットで迎撃されてしまいます。ここから攻守のバランスが逆転していき、eurekaさんの【24-026H】死の天使ザルエラもしのいだルークさんが1ゲーム目を逆転で勝利します。

 2ゲーム目、eurekaさんの準備が整う前にルークさんは【24-025L】ジェネシスから【26-082H】アンジールの着地に成功します。eurekaさんは【25-025L】セフィロスがないことを祈って手札を抱え込んだままターンを返しますが、次のターンにアクションアビリティで現れたのは【25-025L】セフィロス! 「ソルジャー」の新たな黄金ルートを駆け抜けたルークさんが2ゲーム目も勝利しました。ルークさんは予選ラウンドも全勝していたため、全10ゲームを1つも落とさずの完全優勝となります。おめでとうございます!

 『MASTERS 2025 3rd season』、次回は8月23日に奈良県奈良市(L3構築)で開催されます。奈良市での『FFTCG』の公式トーナメントは初開催です。残暑とは呼べないレベルでの暑さが続くなかですが、シーズンの最後まで皆さまのご参加をお待ちしております!

『MASTERS 2025 3rd season さいたま』トップ8デッキリスト【L3構築】

※デッキ内のカード名をクリックするとカード画像が表示されます。