第493回:『MASTERS 2025 2nd season 鹿児島』『MASTERS 2025 2nd season 大津』トーナメントレポート
全国で展開中の公式トーナメント『MASTERS 2025』、今回は『MASTERS 2025 2nd season 鹿児島』(スタンダード)と『MASTERS 2025 2nd season 大津』(L3構築)のレポートをお届けします。
MASTERS 2025 2nd season 鹿児島【スタンダード】
6月21日、鹿児島県鹿児島市の「天文館ビジョンホール」にて『MASTERS 2025 2nd season 鹿児島』(スタンダード)が開催されました。参加者9名によるスイスドロー5回戦+決勝トーナメント2回戦で行われました。
直近で結果を残している「光の戦士」「FFIVユウナ」デッキを複数人が採用し、そこに各種単属性デッキと「騎士」という分布となりました。
3名:「光の戦士」
2名:「FFIVユウナ」
1名:「火単」「土単」「水単」「騎士」
トップ4には「FFIVユウナ」×2と「水単」「騎士」が残り、最多の「光の戦士」は残らず「FFIVユウナ」は2人とも勝ち上がる結果となりました。
決勝はここまで全勝で勝ち上がってきた「騎士」のクララさんと、準決勝でミラーマッチを制した「FFIVユウナ」のまっすー@あそくまさんの対戦となりました。
1ゲーム目、後攻のまっすー@あそくまさんは【20-125R】ローザ、【20-075L】セシル、【25-104L】ユウナと展開し、それに対してクララさんは騎士ではなく【22-114H】ヴィクトラ、【22-112R】ザックス、【12-002H】アマテラスで相手のフォワードに対処していきます。しかしまっすー@あそくまさんは再度【20-125R】ローザ、【20-075L】セシル、【25-104L】ユウナと順調に再展開し、クララさんはもう返せないと判断し投了。まっすー@あそくまさんがゲームを先取します。
2ゲーム目、まっすー@あそくまさんは再び【20-125R】ローザ、【20-075L】セシルからゲームに入り、今回はすぐに【16-051L】セシルと入れ替えてから【11-054R】謎の男、さらに【2-063R】パインから【25-104L】ユウナと、出せるフォワードを1ターン目からすべてフィールドに展開していきます。
クララさんも手札をすべて使って【22-097L】クリルラを通し【13-023R】シャルロットが駆けつけますが、まっすー@あそくまさんがきっちり持っていた【15-119L】ポロムによって無力化されてしまうとたまらず投了。まっすー@あそくまさんが2ゲームを連取し、下関大会に続いて『MASTERS 2025』2度目の優勝、そして昨年に続けて鹿児島での『MASTERS』連覇を果たしました。おめでとうございます!
『MASTERS 2025 2nd season 鹿児島』トップ4デッキリスト【スタンダード】
※デッキ内のカード名をクリックするとカード画像が表示されます。■優勝:まっすー@あそくま デッキ:FFIVユウナ
フォワード 31
- 3 【20-075L】セシル/Cecil
- 2 【16-051L】セシル/Cecil
- 2 【20-109H】セシル/Cecil
- 1 【2-129L】セシル/Cecil
- 3 【20-125R】ローザ/Rosa
- 3 【11-054R】謎の男/Hooded Man
- 3 【15-011L】パロム/Palom
- 3 【15-119L】ポロム/Porom
- 3 【25-104L】ユウナ/Yuna
- 2 【22-105H】ミワ/Miwa
- 1 【11-117R】セオドア/Ceodore
- 1 【2-063R】パイン/Paine
- 1 【18-119C】チェリンカ/Chelinka
- 3 【19-128L】ウォーリアオブライト/Warrior of Light
バックアップ 14
■準優勝:クララ@あそくま デッキ:騎士
フォワード 40
- 1 【25-104L】ユウナ/Yuna
- 1 【22-105H】ミワ/Miwa
- 1 【12-103H】ベアトリクス/Beatrix
- 3 【18-030H】ファイサリス/Physalis
- 3 【13-111C】ディリータ/Delita
- 3 【13-023R】シャルロット/Charlotte
- 3 【22-006H】ガーランド/Garland
- 3 【12-127C】スタイナー/Steiner
- 2 【22-092C】アグリアス/Agrias
- 3 【22-017C】リリシュ/Lilyth
- 2 【24-001L】イフリート [XVI]/Ifrit (XVI)
- 3 【24-005L】クライヴ/Clive
- 3 【16-042R】ラスウェル/Lasswell
- 3 【18-015R】ラムザ/Ramza
- 3 【22-097L】クリルラ/Curilla
- 3 【12-126R】ガウェイン/Gawain
■ベスト4:シンテンチ デッキ:FFIVユウナ
フォワード 35
- 1 【20-109H】セシル/Cecil
- 1 【2-129L】セシル/Cecil
- 3 【16-051L】セシル/Cecil
- 3 【20-075L】セシル/Cecil
- 3 【20-125R】ローザ/Rosa
- 3 【25-104L】ユウナ/Yuna
- 3 【22-105H】ミワ/Miwa
- 3 【11-054R】謎の男/Hooded Man
- 2 【5-068L】ヤ・シュトラ/Y’shtola
- 2 【2-063R】パイン/Paine
- 2 【17-124H】モグ [VI]/Mog (VI)
- 2 【11-117R】セオドア/Ceodore
- 2 【25-035L】エアリス/Aerith
- 2 【15-011L】パロム/Palom
- 3 【15-119L】ポロム/Porom
バックアップ 14
■ベスト4:Diz デッキ:水単
フォワード 32
- 3 【23-100L】エグセニミル [少年時代]/Young Excenmille
- 3 【17-113L】グラセラ・ウェズエット/Glaciela Wezette
- 2 【16-115H】セーラ [MOBIUS]/Sarah (MOBIUS)
- 2 【23-112H】ラーアル [少年時代]/Young Rahal
- 2 【11-124H】リルム/Relm
- 2 【15-126R】レナ/Lenna
- 2 【18-125H】オニオンナイト/Onion Knight
- 2 【24-102C】ペレーネ/Perrene
- 2 【24-034C】ベリス/Velis
- 1 【18-100L】レナ/Lenna
- 1 【5-141H】レフィア/Refia
- 1 【16-124H】ライトニング/Lightning
- 1 【20-106R】アルフィノ/Alphinaud
- 3 【24-111H】ルシオ/Lucio
- 3 【18-086H】アーシェ/Ashe
- 1 【21-121L】ウォーリアオブライト/Warrior of Light
- 1 【14-102L】海神リヴァイアサン/Leviathan, Lord of the Whorl
バックアップ 16
MASTERS 2025 2nd season 大津【L3構築】
6月22日、滋賀県大津市の「ピアザ淡海」にて『MASTERS 2025 2nd season 大津』(L3構築)が参加者37名によるスイスドロー6回戦+決勝トーナメント3回戦で行われました。
L3構築は『1st season』の神戸大会以来ということで、約2か月ぶりの公式トーナメントは以下のようなデッキ分布になりました。
18名:「ソルジャー」
5名:「雷水暁の血盟」
4名:「火単」
2名:「火水」「火氷顕現」
1名:「氷単顕現」「氷雷顕現」「火土戦士」「火雷クラスゼロ」「火水クリスタルの戦士」「氷雷水FFX」
「ソルジャー」デッキに多くの人気が集まり、約半数のプレイヤーが使用しています。属性の組み合わせによって少しタイプが異なっており、【25-007R】グレンや【24-025L】ジェネシスといったキーカードを有する火属性と氷属性はほとんどで採用されていますが、それらをサーチできる【25-043H】シド・ハイウインドの風属性か、強力なソルジャーである【25-073L】ザックスの雷属性のどちらを優先するかで大まかに構築が割れているようです。
決勝戦は、ここまで全勝で勝ち上がってきた「火氷風雷ソルジャー」のManasourceさんと「火氷雷ソルジャー」の三日月さんの対戦となりました。
1ゲーム目、手札が芳しくないManasourceさんはLBデッキから【25-106R】マキナのキャストのみでターンを終えると、続くターンには【25-042C】ジタンと【25-104L】ユウナを展開し、相手の動きを阻害しにいくプランを取ります。対する三日月さんは順調にバックアップを並べることに成功すると、【25-025L】セフィロスと【25-006L】クラウドでプレッシャーをかけにいきます。【25-006L】クラウドと【24-025L】ジェネシスでフィールドの主導権を取り返しにいくManasourceさんでしたが【25-007R】グレンのキャストには手札が足りず、三日月さんが【24-005L】クライヴを【24-001L】イフリート [XVI]に顕現させるとゲームの大勢が傾き、そのままリードを保った三日月さんが1ゲーム目を先取します。
2ゲーム目、お互いに【25-006L】クラウドを活用しながら4体のバックアップを並べあう展開からゲームが始まります。しかし、ソルジャーの主要カードを引き込めなかったManasourceさんが【24-005L】クライヴを顕現させるのみでターンを返すと、三日月さんの【24-025L】ジェネシスと【25-007R】グレンのコンボが通ってしまい、大きなアドバンテージをもたらします。そのまま続くターンに【24-001L】イフリート [XVI]を顕現させた三日月さんが一気に押し込んで勝利。優勝を勝ち取りました。おめでとうございます!
『MASTERS 2025 2nd season』、1週お休みを挟んで次回は7月5日に石川県金沢市(L3構築)で開催されます。皆さまのご参加をお待ちしております!
『MASTERS 2025 2nd season 大津』トップ8デッキリスト【L3構築】
※デッキ内のカード名をクリックするとカード画像が表示されます。■優勝:三日月 デッキ:火氷雷ソルジャー
フォワード 27
バックアップ 17
■準優勝:Manasource デッキ:火氷風雷ソルジャー
フォワード 28
バックアップ 19
■ベスト4:holy デッキ:氷雷水FFX
フォワード 28
バックアップ 16
■ベスト4:しらたま デッキ:雷水暁の血盟
フォワード 27
バックアップ 15
召喚獣 8
■ベスト8:NOBU デッキ:火氷雷ソルジャー
フォワード 27
バックアップ 17
■ベスト8:ぱっつぁん デッキ:火氷雷ソルジャー
フォワード 27
バックアップ 17
■ベスト8:ケンビ デッキ:火氷
フォワード 26
バックアップ 14
■ベスト8:正義 デッキ:火雷ソルジャー(候補兵)
フォワード 36
- 2 【25-017R】レッドXIII/Red XIII
- 3 【23-010C】ソルジャー候補兵/SOLDIER Candidate
- 3 【23-089C】ソルジャー候補兵/SOLDIER Candidate
- 3 【25-079C】ソルジャー候補兵/SOLDIER Candidate
- 3 【25-003C】アバランチ兵/AVALANCHE Member
- 3 【25-073L】ザックス/Zack
- 2 【PR-156】ザックス/Zack
- 3 【25-006L】クラウド/Cloud
- 3 【24-005L】クライヴ/Clive
- 3 【24-001L】イフリート [XVI]/Ifrit (XVI)
- 1 【25-035L】エアリス/Aerith
- 2 【25-050R】ルティア/Lucia
- 3 【25-007R】グレン/Glenn
- 2 【25-100R】マット/Matt