第508回:『MASTERS 2025 3rd season 名古屋』トーナメントレポート

 全国で展開中の公式トーナメント『MASTERS 2025』、今回は『MASTERS 2025 3rd season 名古屋』(L3構築)のレポートをお届けします。

MASTERS 2025 3rd season 名古屋【L3構築】


 8月30日、愛知県名古屋市の「IMYホール」にて『MASTERS 2025 3rd season 名古屋』がL3構築での参加者41名によるスイスドロー6回戦+決勝トーナメント3回戦で行われました。

 引き続き「エオルゼア十二神」と「ソルジャー」に人気が集まるなか、3番手のポジションとして【24-001L】イフリート [XVI]を中心とした火属性の各種デッキが勢力を伸ばしています。火属性を使った多様なデッキタイプが存在しており、どれが抜き出てくるのかにも注目です。デッキ分布は以下のとおりでした。


17名:「エオルゼア十二神」
7名:「ソルジャー」
3名:「火氷顕現」
2名:「火水」「火水クリスタル」「風土」「火氷雷FFXIII」
1名:「火単」「氷水クリスタル」「火氷雷顕現」「火氷水クリスタル」「氷雷水FFX」「クラスゼロ」

 トップ8は「エオルゼア十二神」×5、「ソルジャー」×2と「火単」という、会場内のシェアが色濃く反映される結果となっています。

 決勝は「エオルゼア十二神」の結城さんと「ソルジャー」のYUさんの対戦になりました。

 1ゲーム目、先攻の結城さんは【26-047H】オシュオンのみでターンを終える苦しいスタート。それを見たYUさんは【26-082H】アンジール【26-028C】クリプシェイを展開して早期決着を狙いにいきます。なんとか1ターン遅れで【26-012H】ナルザルから【26-059R】リムレーンとリカバリーした結城さんに対し、YUさんは【26-028C】クリプシェイ【26-047H】オシュオンを戦闘で打ち取ると、さらに【26-125R】異端の騎士 ガーランドを追加して攻撃の手をゆるめません。しかし返しのターンに結城さんが【26-094C】ビエルゴ【26-063R】アルジクを繰り出して【26-082H】アンジールを除去すると戦況が一変。その後も的確に相手のフォワードを退け続けた結城さんが【26-037H】ハルオーネでゲームに蓋をして勝利。逆転で1ゲーム目を先取します。

 2ゲーム目、今回は1ターン目から【26-040R】メネフィナ【26-059R】リムレーンと展開できた結城さんでしたが、そこにYUさんの【25-035L】エアリスが突き刺さります。【26-059R】リムレーンがアビリティを失ってしまい満足な動きができなくなった結城さんに対し、【24-025L】ジェネシス【25-073L】ザックスをそろえてリードを広げたYUさんが速やかに2ゲーム目を取り返します。

 3ゲーム目、【26-059R】リムレーンでゲームを開始した結城さんに対し、【25-035L】エアリス【26-082H】アンジールで速攻をしかけるYUさんでしたが、返しのターンに結城さんが【26-040R】メネフィナ【26-012H】ナルザル【26-082H】アンジールと怒涛の展開を見せます。長期戦では勝てないと判断したYUさんは相手のターン中に【26-082H】アンジールのアクションアビリティで【25-100R】マットを繰り出し果敢にアタックへと向かいますが、「エオルゼア十二神」が誇る高い除去能力の壁に阻まれてしまいます。2枚目の【26-082H】アンジールにも【26-042R】アレキサンダーできっちり対処してみせた結城さんが押し切り勝利、優勝を勝ち取りました。おめでとうございます!

 『MASTERS 2025 3rd season』、次回は9月7日に香川県高松市(L3構築)で開催されます。『L3 Championship 2025』の前にL3構築で行われる最後の公式トーナメントです。皆さまのご参加をお待ちしております!

『MASTERS 2025 3rd season 名古屋』トップ8デッキリスト【L3構築】

※デッキ内のカード名をクリックするとカード画像が表示されます。